令和7年第1回定例会 |
会議日:令和7年3月5日(本会議) |
議事進行 |
日程第1 会議録署名議員の指名
日程第2 陳情第3号 |
 |
一般質問 |
日程第3 一般質問 令和新政
 |
大綱1 施政方針について
1 市政運営について
2 行財政改革について
3 日本一チャレンジする市役所について
(関連質問) 小倉広紀議員
4 重層的支援体制整備について
5 公共施設について
6 観光振興について
(関連質問) 小倉広紀議員
大綱2 総合計画について
1 千葉ロッテマリーンズのファーム本拠地移転プロジェクトについて
大綱3 安心して暮らせるまちについて
1 公共交通について
2 道路維持について
3 防災力向上について
4 空き家対策について
大綱4 安心して子育て・子育ちでき学びを楽しめるまち
1 子どもの放課後の居場所づくりについて
2 新時代に必要な資質・能力の育成について
(関連質問) 小倉広紀議員 |
 |
一般質問 |
一般質問 創政会
 |
大綱1 成長戦略について
1 安心して働ける環境の整備について
(関連質問) 小林喜久男議員
2 子育て世代が住みやすい街づくりについて
3 人の流れをつくることについて
4 農業政策について
5 空き家対策について
大綱2 地域共生のまちづくりについて
1 地域共生社会の担い手について
2 健康意識の向上について
大綱3 安全・安心なまちづくりについて
1 防犯・防災対策について
2 救急搬送について
大綱4 学校運営について
1 学力・体力向上の推進について
2 特色ある学校づくりについて
3 新たな時代の教育課程の施行について
大綱5 経営改革について
1 デジタル技術の活用について
2 職員のエンゲージメント向上と定員管理について
(関連質問) 小林喜久男議員 |
 |
一般質問 |
一般質問 きみつ未来
 |
大綱1 経済と環境が調和したまちについて
1 君津インターチェンジ周辺の土地活用について
2 千葉ロッテマリーンズのファーム本拠地誘致について
3 カーボンニュートラルを達成するためについて
4 郡ダムの湖面活用について
(関連質問) 滿武琢也議員
大綱2 誰もがいきいきと生活できる地域共生のまちについて
1 個人健康医療情報サービスについて
(関連質問) 滿武琢也議員
大綱3 安心して子育て・子育ちでき学びを楽しめるまちについて
1 放課後児童クラブについて
2 保育環境の充実について
3 サポートティーチャー・サポートスタッフについて
(関連質問) 滿武琢也議員
大綱4 快適で安心して暮らせるまちについて
1 防犯パトロールや防犯カメラについて
2 公共交通について
3 内みのわ運動公園について
(関連質問) 滿武琢也議員
大綱5 ともに創る次世代につながるまちについて
1 公共施設について
(関連質問) 滿武琢也議員
2 デジタル・トランスフォーメーションについて
大綱6 予算案の概要について
1 持続可能な行財政運営について |
 |
会議日ごとに表示します。