令和6年第4回定例会 |
会議日:令和6年12月6日(本会議) |
議事進行 |
日程第1 会議録署名議員の指名 |
 |
議事進行 |
日程第2 議案第31号(提案理由説明) |
 |
一般質問 |
佐藤 葉子
(公明党)
 |
大綱1 誰もが安心して暮らせるまちについて
1 認知症の人に寄り添う施策について
2 マイナ保険証の普及と利用促進に向けて
3 帯状疱疹ワクチン接種の公費助成導入について
大綱2 子どもたちの安全と健やかな成長のために
1 子どもを犯罪から守る取組について
2 安心できる健康診断の環境整備について
3 将来の子宮頸がん予防の取組について
大綱3 切れ目のない支援の推進について
1 困難な問題を抱える女性への支援について
2 婚姻届の記入例について
3 出生届等のオンライン提出について |
 |
一般質問 |
天笠 等
(令和新政)
 |
大綱1 魅力あるまちづくりについて
1 市街地の景観について
2 「ひと」が「輝く」まちについて
大綱2 安心・安全なまちづくりについて
1 市道人見東西線について
2 自転車ヘルメット購入補助について
大綱3 神門地区のまちづくりについて
1 神門地区の地籍調査について
2 神門コミュニティセンターについて
大綱4 高齢者福祉について
1 介護保険サービスについて |
 |
一般質問 |
下田 剣吾
(創政会)
 |
大綱1 市長公約について
1 公約「買い物や外出を支援する乗合交通網の整備」を実現するために
大綱2 総合計画について
1 人口減について
2 君津PAスマートインターチェンジ周辺の新たな交流の創出について
大綱3 本市の課題について
1 経常収支比率について
2 宿泊税について
3 公共事業について
4 犯罪から市民を守る防犯について
5 久留里城について |
 |
議事進行 |
日程第4〜日程第20
(議案第3号〜議案第31号の質疑、委員会付託)
日程第21 報告第1号(質疑)
日程第22 陳情第8号(委員会付託)
日程第23 休会について |
 |