現在位置 :トップページ › 一般質問
| 発言順 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 | 
|---|---|---|---|
| 令和4年第2回定例会 | |||
| 令和4年6月7日 | |||
| 1 | 小林 喜久男 創政会  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 市長の政治姿勢について 
 1 今期4年間の総括と公約の進ちょく状況について 
大綱2 財政運営について 
 1 今後の財政見通しと公共施設整備について 
大綱3 周南公民館について 
 1 周南公民館の早期建て替えについて  | 
| 2 | 佐藤 葉子 公明党  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 市民サービス向上の取組について 
 1 デジタル社会におけるマイナンバーカードの必要性について 
 2 マイナポイントの申込支援について 
 3 「書かない窓口」の早期導入について 
 4 市職員の接遇マナー向上について 
大綱2 高齢者の安心な暮らしについて 
 1 買い物困難者対策支援について 
 2 電話de詐欺等の被害防止対策について 
大綱3 健康を守る施策について 
 1 3歳児健診における視力検査体制強化について 
 2 帯状疱疹ワクチンの周知と費用助成について  | 
| 3 | 松本 裕次郎 きみつ未来  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 石井市政について 
 1 現状の取り組むべき課題と今後の取組について 
大綱2 令和4年度施政方針について 
 1 「経済と環境が調和したまち」について 
大綱3 君津市総合計画について 
 1 観光振興について 
 2 子育てについて 
 3 学校教育について  | 
| 4 | 高橋 健治 公明党  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 誰もが安全安心に使用できる公共施設について 
 1 公民館の耐震補強について 
大綱2 誰一人取り残さない社会の構築について 
 1 パーキング・パーミット制度について 
 2 スクールバス利活用実証運行について 
 3 DX推進事業について 
 4 高速バス通学支援事業について 
大綱3 地域が希望を持てるまちづくりについて 
 1 空き公共施設等利活用事業について 
 2 6次産業化の展開について  | 
| 令和4年6月8日 | |||
| 5 | 石上 塁 きみつ未来  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 財政運営について 
 1 今後の財政運営について 
大綱2 令和4年度施政方針について 
 1 「ともに創る次世代につながるまち」について 
大綱3 スポーツ振興によるまちづくりについて 
 1 スポーツの推進について 
 2 仮運動場について 
大綱4 ファシリティマネジメントの推進について 
 1 空き公共施設の利活用について  | 
| 6 | 橋本 礼子 かがやき君津  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 君津市の保健・医療について 
 1 新型コロナウイルス感染症対策について 
 2 各種がん検診事業について 
 3 レセプト点検の目的と効果について 
 4 職員のストレスチェックの活用について 
大綱2 障害福祉サービス提供体制の充実について 
 1 地域生活支援拠点等の整備について 
 2 個々のニーズに応じたサービスの提供について 
 3 医療的ケアを必要とする方にも対応できる支援体制の整備について 
 4 重度障害のある方の移動支援について 
大綱3 幼児ことばの相談事業について 
 1 幼児ことばの相談事業とすこやか親子サポート「つみき」の連携について 
大綱4 教育施策について 
 1 不登校児童生徒の支援の強化について  | 
| 7 | 須永 和良 令和新政  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 人口を増加させるための戦略的施策について 
 1 転出・転入者アンケートの傾向について 
 2 人口フレームを達成するための計画的で安定した住宅供給について 
 3 共同住宅等の供給のための用途地域の変更について 
 4 宅地等の供給のための区画整理事業について 
 5 坂田九十九坊線の延伸による三直貝塚橋との結節について 
 6 君津駅北口市有地活用基本計画の改定について 
大綱2 農業振興について 
 1 現在策定中の計画の進ちょく状況について 
 2 収入保険について 
大綱3 治安が良く安全なまちづくりについて 
 1 公園整備について 
 2 防犯灯予算の増額について  | 
| 8 | 野上 慎治 公明党  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 「ひとが輝き幸せつなぐきみつ」の推進について 
 1 NPO等との連携推進について 
 2 医療への適時適切なアクセスについて 
大綱2 子どもたちが安心して育つ教育環境整備について 
 1 子ども支援の拠点としての学校の役割推進について 
 2 小学校の教科担任制の推進について 
 3 ICT機器の活用状況と効果について 
 4 エコスクールの推進について 
大綱3 環境グリーン都市推進について 
 1 古くなった太陽光パネルの処理について 
 2 自販機リサイクルボックスの異物混入低減の取組について 
 3 レアメタル回収推進について  | 
| 令和4年6月9日 | |||
| 9 | 下田 剣吾 創政会  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 高校生の支援について 
 1 高等教育無償化の市内高校生への影響について 
大綱2 市有地の適切な管理について 
 1 亀山地区の市有地への不法投棄について 
大綱3 本市の課題について 
 1 本市の課題と未着手の公約について  | 
| 10 | 三浦 道雄 諸派(日本共産党)  録画配信を表示 | 
	一般質問 | 大綱1 市長の政治姿勢について 
 1 戦争と平和について 
大綱2 福祉・医療行政について 
 1 社会保障制度の拡充について 
大綱3 環境行政について 
 1 新井総合施設株式会社の動向について  |